道の駅で、栗を買いました。




興味津々。
生まれて初めて栗を見るまろまゆさん。
生まれて初めて栗を剥こうとする飼い主。



このまま栗をずっと眺めてるわけにいかないので、早速栗を剥いて栗ごはん作ろうと思います。
まずは、栗を半日水に浸す。
虫を追い出し皮が柔らかくなるそうな。


そしてこの後、栗のお尻を包丁で切り落とすのだが、意外に固いお尻で切り落とすのも力がいる。


次に殻と渋皮を一緒に包丁で剥きたい所だが、皮むきが苦手なので、こんな硬い皮を剥ける自信がない。しばらく考えて...

手で殻だけ剥いちゃいました。
殻は水につけたので柔らかくすんなり剥けました。
しかし卵のように、ツルッと渋皮が剥けてくれんかね?どんだけ身を守ってるんだ。
栗子、ガードが固すぎるぜっ。


気合いをいれて、栗の身を沢山削りながらも30分かけて黙々と包丁で渋皮を剥きました。剥いた栗は水につけておくと良いそうな。


歪ながらも無事に剥く事が出来ました。栗ごはんが完成した時は、疲れが吹っ飛びました。
苦労した甲斐があったよぉ〜(T ^ T)




栗ごはんは、もち米を入れて鍋炊きしました。栗がゴロゴロ(*^_^*)






もちろん、まろまゆさんも剥いた栗を食べてくれましたよ。
細かく切り、彩り栗の混ぜごはんに。


みんなで秋を堪能しました♪


家族が喜んでくれたので、頑張って剥いた甲斐がありましたが、しかしこんなに大変だとは(*_*)


また、来年頑張ります。